肩こりから頭痛がする
神戸市北区で1996年に開業して以来、30000人を越える施術
経験を元に、さまざまな症状で悩む患者さんに対応してきました。
私が経験した「肩こりからくる頭痛」の症状について、当院の考え方や
施療方針などについて書きましたので、お読み下さい。
年齢に関係なく多くの方が頭痛に悩まされています。
以前から女性には多い症状でしたが、最近では運動不足の上、
デスクワークやパソコンを使っている方が増えてきて、男女を
問わず頭痛に悩まされる人が増えてきました。
市販の薬を飲んで症状を抑えている方が多く、その一方で病院などに
行って精密検査を受けても原因が判らず、取りあえず痛みを抑える
処方薬を飲まれている方も大勢いらっしゃいます。
繰り返す頭痛に薬を手はなす事も出来ず、困っていると訴える
患者さんが当院に来院されています。
当院でよくお話を伺う症状です。
肩こりがひどくなると、頭痛も伴う
夜、寝つきにくいほどの頭痛がある
頭痛に伴い、吐き気をもよおすことがある
頭痛に伴い、目まいが起こることがある
目の奥が締め付けられるように痛む
気圧が下がってくると、頭が締め付けられる
頭がズキズキと痛む頭痛
締め付けられるような頭痛
慢性的な偏頭痛に悩んでいる
デスクワークで頭痛がひどく、薬が手放せない
一つでも当てはまるものがあれば、お役に立てる可能性があります。
あなたの頭痛のタイプはどのタイプ?
ズキズキ痛む 偏頭痛
片側あるいは両方のこめかみから目のあたりにかけて、脈を打つように「ズキンズキン」、又は「ガンガン」と痛むのが特徴です。
ひとたび痛み出したら、4~72時間続きます。
痛くて動くこともできなかったり、仕事や勉強、家事などに支障が出たり、ひどいと寝込んだりします。
頭痛に伴って、吐き気がしたり、胃がムカムカしたり、光がまぶしく感じたり、音がうるさく感じたり、臭いが嫌だと感じたりと、色々な感覚がセンシティブになり、ストレスに感じます。
応急処置:頭を冷やしたり、カフェインを摂取したり、なるべく安静にしたりすることで、改善する場合があります。
じわじわ痛む 緊張型頭痛
頭の周りを何かで締めつけられるような、ヘルメットをかぶったような鈍い痛みが30分~7日間続きます。
肩や首のこり、目の疲れ、めまい、ふらつき、全身のだるさなどを伴うこともあります。
どの年齢層でもみられ、ときどき頭痛がするタイプ(反復性緊張型頭痛)と、毎日のように頭痛が続くタイプ(慢性緊張型頭痛)とがあります。
がんばれば仕事や勉強、家事はなんとかできますが、パフォーマンスが下がります。
応急処置:温熱タオルやシャワーやお風呂などで首回りを温めたり、肩を回すなどの運動をしたり、目を上下左右に動かしたりすることで、改善する場合があります。
激しく痛む 群発頭痛
この名称は、群発地震のように、季節の変わり目などのある期間に集中して頭痛が起こるところからつけられました。
頭痛の起こっている期間のことを「群発期」と呼んでいます。
一度頭痛が出ると、1~2か月の間、毎日のように頭痛が出ます。
1日1、2回起こり、1回の痛みは15分から3時間続く。
目の充血が起きたり、涙や鼻水が出たりします。
群発期以外の期間は、頭痛は嘘のように治まります。
偏頭痛は女性に多くみられますが、群発頭痛は20~40歳代の男性に多く、女性の4~5倍にのぼるともいわれます。
目の後ろを通っている血管が広がり、炎症を引き起こすため、目の奥が痛むと言われています。
応急処置:大きく深呼吸をする・睡眠を取る・アルコールを摂取した場合は水分を摂る。
頭痛は薬では治らない?!
頭痛になると、多くの人は薬を飲んで症状を抑えます。
これは、薬で一時的に痛みを遮断している状態です。
頭痛の初期の頃は、この間に体の持っている自然治癒力の働きで、頭痛が改善されます。
しかし、頭痛が頻繁に繰り返されるようになってくると、効き目の強い薬を使うようになり、さらに酷くなると薬も効かなくなってきます。
頭痛という症状だけを見ていると、なぜ頭痛が繰り返されるのかが分かりません。
頭痛の原因は
しかし、よく診てみると、頭痛を繰り返す人の肩や首、背中の筋肉が緊張して、体のバランスが崩れていることが分かります。
つまり、背中、肩、首などの筋肉の緊張から背骨がユガミ、そのユガミからくる自律神経の乱れと頭部への血液循環不全が原因です。
当院の施術は、頭蓋骨へ軽くて心地よい刺激を与えることで、脳内バランスを整え脳波をコントロールして自律神経の働きを正常化し、安定させます。
さらに、ソフトなAKS療法で背骨の歪みを整えることで、首肩や背中などの筋肉の緊張をゆるめ、頭部への血液循環を改善します。
その結果、自律神経の働きが良くなり、血行不良が改善されることで、あなたは頭痛の辛さから解放されるでしょう。
もちろん痛みを伴うような施療はありませんので、ご安心下さい。
治療効果を高め再発を予防するために、簡単に自宅で出来るエクササイズもご指導いたします。
バリバリ仕事をしたい、スポーツを楽しみたい、子育てを楽しみたい、趣味や旅行を楽しみたいなど・・・
そんなあなたの思いを実現するお手伝いをいたします。
分からないことは何でもご相談ください
==========================================
【神戸市北区の整体マッサージ】
松岡カイロプラクティック
https://www.soutaido.jp/
神戸市北区谷上南町17-19
(谷上駅から徒歩8分です)
TEL 078-583-3024
診療時間:9:00~20:00
「ホームページを見て…」とお電話下さい。
《予約優先制 初めての方は1日2名まで》
お気軽にご相談下さい。
定休日:木・日曜日(不定期で営業)
☆初回限定特別割引を始めました!
1ヶ月10名の限定です。
==========================================