みどりの風通信3月号
ご無沙汰していますが、お変わりなくお元気ですか?
早いモノで、もう3月です。
卒業のシーズンであり、冬から春への変化の季節ですね。
この時期、体は温かい季節への準備のため、緊張を緩め
体内の毒素を排泄しようと働き出します。
このため、体の状態が不安定になり、精神的にも不安定に
なりがちです。
また、この様な状態を薬で押さえ込むと、症状が
長引きがちです。
体調を整えるのに大切なことは、小食にして体を温める
作用のある食事をする。
添加物の多い加工食品は避けて、砂糖(糖分)は控える。
毎日、お風呂などにゆっくりと浸かり、体を温めて汗をかく。
早寝早起き、体のユガミを整える、日光を浴びながら
1日10~20分歩く。
毎日、自分も周りも元気になる天国言葉を積極的に使う。
以上のことを出来ることから始めましょう。
体は治るように出来ていますので、心配しないでくださいね。
何かありましたら、何時でも気軽にご連絡ください。
また、あなたの大切な人で、腰痛や肩こり、頭痛、等で
お困りの方がいらしたら、ぜひご紹介ください。
では、「みどりの風通信2月号」をお楽しみください。
1.3月に道路工事が増えるのはなぜ?
2.鶏肉とキャベツのはちみつしょうが焼き
3.3月の誕生花

