背中の痛み(肩甲骨の内側が痛む)
- 2019年01月22日
- こんな症状の方が来院されてます, ブログ
本日、Mさんが背中が痛むといって来院されました。
以前は、メンテナンスのために定期的に来られていたのですが、
ここ2ヶ月ほど来られていなかったので、気になっていたところでした。
痛む箇所を聞くと、左の肩甲骨の内側で、3~4日前から、痛みが
取れなくて困っているということでした。
念のために、上半身を前屈したり、後屈したり、捻ったりと基本的な
動きをしてもらいましたが、その部位の痛みは変わりません。
左右の腕を前後左右から上げても、肘を曲げて後ろに引いても
痛みは変わりません。
それではと、両手を左右水平に上げてもらって、左右の肋骨を
軽く押すと左側の肋骨に痛みが出ました。
他の部位も検査すると、肩、首、背中、お尻、ふくらはぎなどの
筋肉が緊張して硬くなっていました。
これは、骨盤のゆがみから来る、肋骨のゆがみだと分かったので、
足首、膝、股関節、骨盤を整えてから、背中の筋肉をゆるめたときに、
「楽になりました」と言ってくれましたが、最初のチェックで首も
肩も緊張していたので、肩周りと首を調整して終了しました。
ホッとした表情でベッドから起き上がると、「またメンテナンスに
来ます」と言われました。笑
Mさんの場合は、毎日のデスクワークで体が不自然に捻れて、
固まってしまったのと運動不足が原因だと思われます。
お帰りの際に、「骨盤矯正体操を毎日やって下さいね」と
お伝えしました。
骨盤矯正体操は、こちらを参照して下さい↓
肩こり、首コリ、背中の痛みなどでお困りでしたら
何時でも、気軽にご相談ください。
松岡カイロプラクティック
本日の施術をご希望の方は、
「ホームページを見て」と
お電話にてご連絡下さい。
明日以降のご予約はこちらから↓
http://matsuoka.pos-s.net/reserve/?shop_cd=1